文香のコラム
- 2022-03(1)
- 2022-02(2)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(2)
- 2020-03(11)
- 2020-01(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(9)
- 2019-08(2)
- 2019-06(1)
- 2019-05(1)
2020/03/06
問答無用
おばあちゃん子だった私が子供の頃
おばちゃんと一緒に見ていた 時代劇でお侍が
「問答無用。」と悪者を切り捨て御免…なんてシーンをよく見ていて、
正義のヒーローはカッコいい!と子供心に感心。
今の世の中にいる
マスク転売などの転売ヤーめ、
切り捨て御免!というわけにはいかないが、この怒りはおさまらず。
(私はエステティシャン時代のマスクがありまして助かっておりますが。)
私を含め花粉症や、黄砂などアレルギーのある人は、マスクがないと鼻水、くしゃみ、咳などします。
…がいま電車で咳でもしようものなら電車止められます。怖い〜です。
トイレットペーパーは世界的にも取り合い、買い占めみたいになってて
人間の深層心理、パニック状態になると世界共通な反応になるんだなぁと。
皆様はパニックにならないよう、ストレスも溜めないよいに体調管理を気をつけてください。
お陰様で文香はアウトドアでもインドアでも楽しめるタイプでありまして、お一人様も大好き!笑笑
このホームページでコラムを書くことも覚えて良かったなぁと超ポジティブシンキングでございます。
「問答無用」とは
話し合っても意味のないこと。
問の門「もんがまえ」って案外書きにくい?
中の字を少し小さく書くとバランス取れてかっこよく書けると思います。
美文字レッスン・頑張りましょう!